模試の偏差値が上がらない浪人生
- 2012年10月04日
- カテゴリ:未分類
もう入試まで5ヶ月位になりました。
大学受験生はこの時期に成績が下がったり、伸び悩んだりするとかなり悩みます。
特に、浪人生の場合、この時期に偏差値が下がるということは現役生に追いつかれ、追い抜かれていることを意味しますから、非常にまずいです。
なぜ、現役生より長く勉強している浪人生が現役生に負けてしまうのか?
それは、勉強方法にも、考え方にも原因があります。
私はその原因を解明することで、成績が伸び続ける勉強法を開発しました。最高では2ヶ月で全校300人中、45位から3位に上がりました。成績の伸び率で言えば93.3%ということになります。
このような奇跡のような成績の伸びを引き起こす勉強法はこちらです。
高校受験、中学生、小学生高学年向けの勉強法はこちら
中学生が飛躍的に成績を伸ばす勉強法
大学受験生向け(浪人生、再受験生、資格試験も含む)の正しい勉強方法を知りたい方は以下をご覧下さい。