勉強しない中学生にやる気を出させるには?
- 2012年07月06日
- カテゴリ:未分類
親御さんのほとんどは、うちの子はやる気がなくて、勉強しなくて困る、というようなことをいいます。
それは、リビング等で遊んでいる姿しか見ていないからかも知れません。自分の部屋では一生懸命勉強しているかも知れません。
とはいえ、お子さんによっては、遊んでいる可能性もあります。
私の父は、子供を信用してなくて、ときどき子供部屋を覗きに来てました。兄と私の部屋がつながっていて、そこに来ては「勉強しているか?」と聞いてました。
こういうことをされると、親の足音が聞こえたら、マンガを読んでいても、ぱっと飛び起きて勉強しているふりをしたものです。
そういう意味では、ときどき子供の部屋を覗いて、勉強しているか、チェックする手もあります。が、あまり親が子供を信用してない態度を見せると逆効果になる場合もあるので注意が必要です。
そのようなことをしなくても、下の教材を使えば、お子さんがやる気になり、自主的に勉強するようになると思います。