教科書の読み方 深く理解する

自分ではわかったつもりになっているとしても、実際にはうろ覚えだったり、基本問題はある程度解けるけど少し応用されるとわからなくなる、という生徒さんもときどきおられます。

うろ覚えは完全に覚えるようにしないと試験では使えません。緊張して忘れてしまうこともありますから、例えば、数学の公式や定義等は完全に長期記憶に入れておく必要があります。

基本定理や公式の証明は大体流れを覚えていればその場で導き出すこともできますからそこまで完璧に覚える必要はありませんが、証明の流れやポイントとなる考え方は記憶しておく必要があります。

こういったことをきちんとしないで問題を解いてもあまり力が付きません。基本をしっかり押さえた上で問題を解く必要があります。

教科書の字面だけを見るのではなく、もっと深い理解を得るようにするべきです。少しでも疑問があれば先生に質問したり、基本問題の解き方を習ったら同じ箇所の問題を解いてさらに理解を深めるようにするのがよいと思います。

参考書、問題集のより有効な利用方法はこちらにも書いています。

高校受験合格マニュアル

 

大学受験・資格試験向けはこちら

 

コメントを残す

ページトップへ