数学I、IIb、III 赤チャートと青チャート

数学が苦手、という人はかなり多いと思います。

数学が好きでも得意、と言えるまで高得点を取れる人は少ないです。模擬試験でも、満点を取れるのはせいぜい数人から数十人程度で、満点近い点数を取れれば全国でも上位に入れます。

なので、数学を得意にできれば非常に有利になります。

ただ、どうすれば数学が得意になるか?と言えば、月並みに言えば、毎日1時間以上、青チャートをやる、というのがお勧めです。私の同級生はそのような勉強方法を地道に続けることで、3年生の頃には、全国模試でも1ケタに入るほどの実力をつけて、東京大学理科I類にも現役で合格しました。

毎日数学に1時間かけられるのであれば、3年もそれを継続できれば、青チャートを完全にマスターできるでしょう。基礎を完璧にしながら実力をつけるのに、青チャートは最適です。基礎を固めずに応用ばかりやっても真の実力は付きません。

青チャートが完全にできれば次は赤チャートで実戦感覚を養うのがよいでしょう。

これが通常の数学をマスターする王道ですが、実は、赤チャートから入る、というやり方もあります。それについてはこちらに書いてあります。

数学IIIの赤チャートを2週間で終わらせて数学を得意にする勉強方法

 
 
成績が9割上がる勉強法無料メール講座
 

 

コメントを残す

ページトップへ